青木建築株式会社

愛知県名古屋市天白区中坪町36-2 052-896-1390TEL

耐震へのこだわり

青木建築では、
耐震補強工事にも
力を入れています。

「倒壊による生命の危険をなくすこと」を大前提に、耐震性を向上させ、評点1.0以上となる補強改修工事を行なうことが望まれます。しかし、その地域の地盤、建物の条件、改修工事にかけられる予算など、耐震改修工事は難題が複雑に絡み合います。
耐震補強と良好な住環境とも両立しなければなりません。詳細な打ち合わせ、詳細な現場調査、目標設定とシュミレーションを行いながら、お互いに工事計画の着地点を見つけていきます。

自分の家の強さを知る

いつ来るのか、どこに来るのか、どれくらいの大きさなのか。地震について知らなければ、効果的な耐震リフォームは行えません。私たちと一緒に、お客様も地震について知りましょう!

まずは耐震診断

家の強さは診断による「評点」がものさしです。
評点1.0が現在の耐震基準ぎりぎりの強さであると考えてください。
点数が高ければ、より安全度が高い住まいということになるのです。

評価1.0が現在の耐震基準ギリギリの強さです。評価1.0が現在の耐震基準ギリギリの強さです。

耐震改修チャート

地震のときに受けるであろう被害の大きさは、地震の大きさと評点の関係から決まります。この関係を示したものが“耐震改修チャート”です。
このチャートを参考に、地震時の被害について、よく考えて見ましょう。

安心にむけて今すぐ実行

どのような工事をするのか。疑問点は?地震のリスクと耐震性能の関係は?
ご納得いくまで、どんどんご質問ください。ご自宅に適した安心ライフを手に入れましょう!

すじかいと耐力面材の補強

木造住宅が地震に抵抗できるのは、「すじかい」と「構造用合板」のおかげです。壁の中にすじかいや構造用合板が取り付けられていてはじめて地震に抵抗できる力を発揮します。ただし、伝統木造は伝統的部材が力学要素として耐震性を分担しています。

  • 筋かい補強化粧仕上げ筋かい補強化粧仕上げ
  • 筋かい補強、金物取付筋かい補強、金物取付
  • 構造用合板補強構造用合板補強
  • 土台腐朽土台腐朽
  • 土台入れ替え補強土台入れ替え補強
  • ブレス補強(アイワン)ブレス補強(アイワン)

施工事例

施工事例名古屋市発行の冊子「木造住宅耐震改修工事の手引き」に掲載された、弊社施工の物件です。

リフォームのついでに

水廻り工事や床の張替え工事などのついでに、耐震改修も行う方がほとんどです。

さて、あなたは、家の下敷きになる前に逃げ出せますか?あなたの家族は無事ですか?
震度6以上では、立っていることすら困難な状況です。
揺れて家が傾くと窓や扉は間違いなく開きません。床には割れたガラスや食器の破片が散乱することでしょう。その中で崩れてくる住居から命を守る術はあるのでしょうか?
耐震は“保険”ではありません。あなたや大切な家族の命のための杖と考えてください。

お問い合わせ Contactお問い合わせ Contact

施工に関するご相談・ご質問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。